日本縦断の旅振り返り(那覇→札幌)

沖縄から北海道までの縦断が終わってから
そろそろ4ヶ月になってしまう・・
ということで時間できたのでまとめました。

◆日程

9/17(木)~ 10/5(月) 計19日間

内定をもらった札幌の会社から10/7入社でよい、
と了承を得ていた。
車での移動はざっと計算しても
2週間以上はかかると見ており、
出社日に間に合うよう移動した。
引っ越し業者を決めてから家具、
家電の処分と荷造りに手間取り、
縦断の計画は大まかにしか決められず、
ルートを確定したのは出発直前。

 

◆ルート 

沖縄⇒鹿児島 フェリー

九州 鹿児島→熊本→大分→福岡

本州 山口(通過のみ)→広島→岡山
   →兵庫→大阪(通過のみ)
   →奈良→京都→滋賀(通過のみ)
   →岐阜→愛知(通過のみ)
   →長野→山梨→静岡
   →神奈川→東京(通過のみ)
   →埼玉(通過のみ)→群馬→栃木
   →福島→宮城→山形→岩手→青森

青森⇒北海道 フェリー

以上29都道府県通過

行きたいところはたくさんあったが、
予算と時間の問題でかなりカットした。
長崎、和歌山、秋田とかね。
大阪とか東京は今後
札幌からでもすぐ行けるので最初から除外。

 

◆ガソリン代
290L ¥38,296 ※11.9㎞/ℓ

高速道路がメインだったので
予想より大幅に少なかった。
ボルボは街中では5㎞/ℓくらいなので。

 

◆高速道路料金
¥58,710  
ETCの割引に大分助けられた感じ。

 

◆フェリー代
那覇港→鹿児島港 ¥103,380
大間港→函館港 ¥16,200

鹿児島までの料金が高すぎる。
総支出の23%を占めるなんて。

 

◆宿泊代
17泊 ¥85,000 ※1泊はフェリー

Go Toキャンペーンがあったので安くなってる。
普通ならこの1.5倍はかかる。
移動しながらネットで
2日後、3日後の予約をしていった。


◆総走行距離 3459㎞ 1日平均182㎞

オドメーターでの確認なので
数字は間違いない。
地図上では2500㎞くらいのはずだったのにな。
はは。

 

■上記の主な料金の合計は ¥301,586

これ以外に日々の食費や
雑費(各施設の入場料、駐車場代、
土産代、クリーニング代など)があり、
計算できていないが、
¥8,000×19日=¥152,000 とすると
合計で 約 ¥450,000 
くらいだったことになる。


◆新型コロナの影響

9月は沖縄で感染者数が増大していた時期で、
ちょうど脱出するようなタイミングになった。
沖縄ナンバーなので移動中に
嫌がらせされたりするかも、
と思ったがそんなことはなく。

今と違って全国的に「まずは外出を控える」
という空気だったので
どこに行っても人が少なくて助かった。
高速道路での渋滞なんて記憶にない。

ただし、コロナの自粛期間中に観光地では
修理を行うところがあり、
予定していたものが見られなかった。

・広島 厳島神社 
   有名な鳥居がカバーで覆われた
・京都 金閣寺 
   全体が足場とカバーで完全に覆われた

Go Toキャンペーンは大きなメリットになった。
「このホテル二人で¥4000台でいいの?!」
というところが数ヶ所あった。
そう言えば「住所確認しますので身分証を」
と提示を求められたのは
毎回じゃなかったな。


◆その他

過去に仕事で「1泊2日で900㎞走行」
というのもあったので、
長距離移動は特に苦にはならず。
さらに「疲れない」がボルボのいいところ。
疲れると腰にくるタイプなんだけど
全然そんなことはなかった。

ホテルの枕が苦手なので、
毎回トゥルースリーパーの枕を
丸めて持ち込んでいた。
これで寝違えたり
眠りが浅かったりすることは防げたと思う。

見たい景色、懐かしい場所、
食べたかった料理、
などをある程度は満喫できた。
だって日本は意外と広いし、
知らない場所も山ほどある。
終わりはないよね。
いつかもう1回やってみたい。


◆最後に

札幌に着いてから
以下の故障が立て続けに発生。

①発電機が壊れて
 運転中に止まってしまった
②給油ポンプが壊れて
 エンジンがかからなくなった
ラジエーターの亀裂から冷却水が
 全部漏れてしまった

3回とも全部レッカーで整備工場へ。
やっぱり長距離移動で
負担はかかっていたんだなー。
③は神奈川でオイル交換した際に
「漏れた跡がある」と言われていたので
少しずつダメージが広がったと思われる。
①と②は経年劣化でしょう。
いずれ壊れる部分だし。
車検前に不安材料は一掃できたので
よしとしよう。